2006.09.21 撮影
秋の山形路をドライブして来ました 国道13号線から天童高原スキー場向かい、広いスキー場には牛が放牧されてました。高原の見晴台で小休止、一路 面白山 高原 に向かいます。なんとも「面白山?」に興味がありました。スキー場後にはコスモスベルグ、センセーションを中心とする約8種類の約100万本のコスモスが、『スノーパーク/コスモスゲレンデ』約7ha一面に咲く圧巻を期待して行ったのですが、、 少し早すぎ現在は7分咲き、残念期待はずれ、食堂は冬のスキー客時しか開いて無いようです。お腹を空かして山寺へ向かいますコスモスベルグから山寺に向かう道路は大変に狭い道路で所々に用意された場所でしかすれ違う事が出来ません。慎重な運転で山寺到着、お目当ては山寺の向かい側「山寺芭蕉記念館」脇のレストラン、落ち着いた雰囲気で山寺を見ながらゆっくりと食事ができます。 秋の一日楽しい一時でした |
拡大画面表示ができます、、 | ![]() 画 面 表 示 |
![]() ![]() ![]() |
|
1画面を大画面でゆっくり見る際にお使い下さい(文字も読めます) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 置賜さくら回廊 ![]() 花と食と歴史の県南やまがた 花回廊キャンペーン |