会津秋祭り

2006.09.2 撮影 STAFF ffuji

福島県会津若松市「会津秋祭り」
「ならぬことはならぬ」
最後迄信義を貫き通した”会津の心”を尋ねました。
会津の礎を築いた先人を偲びそして戊辰の役で亡くなった会津藩や戦火に巻き込まれた方方の慰霊と鎮魂を込めて会津まつりが22日~24日迄行われてます。
紺碧に映える鶴ヶ城で会津まつり最大の行事「会津藩公行列」の出陣式が特別ゲスト「千葉真一」さん、「会津ゆかりの県内外各地からも参加され、時は真さに「戊辰戦争」時代絵巻。
地元中学校生徒さん始め参加総数500名、城を出るに30分を要す豪華絢爛行列が市中に向かう、城内では郷土芸能が帰陣式迄楽しめる、市中で色々なパホ-マンス行われながら行進し、大勢の観光客や祝い太鼓に出迎えられ入城、帰城号砲、奴隊演舞、感謝状、表彰状等が行われ”会津っぽの魂が熱く燃えるを」私もとても感じました、。23日のみですが御覧下さい

   拡大画面表示ができます、、



の上で  
1画面を大画面でゆっくり見る際にお使い下さい(文字も読めます)

各写真上でクリックすると大画面表示、再度クリックで閉じる、スライドショースタートで大画面スライドショー開始。


(IEでご覧下さい 1024×768 推奨)









10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
システム提供:QPON

 地図 →   トップページ
場所は ↑クリックで表示、拡大縮小も出来ます(「戻るボタン」でお戻り下さい)